てぃーだブログ › あまくま遊ぶ › 祖谷のかずら橋

祖谷のかずら橋

祖谷のかずら橋

徳島県・・吉野川の大歩危峡

祖谷のかずら橋

大歩危峡近くの「祖谷のかずら橋」
屋島の源平合戦で敗れた平国盛一行が平家の再興を願って土着したと伝わる隠田集落があり、
源氏の追手が来たら切り落とせるように「かずら」で作ったといわれている。

祖谷のかずら橋

谷瀬のつり橋よりは短いので怖くなかったそうです。


Posted by かりかり at 2015年04月15日   21:03
Comments( 0 )
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。